こんにちはFX学校の青木です。
ローソク足チャートを見はじめるといろいろわからない事が出てくると思います。
そのひとつにローソク足チャートの色の違いがあります。
いろいろなチャートを見ているローソク足の色もいろいろな色が使われています。
ローソク足の色の違いについて
白黒のチャートの場合は、陽線は白・陰線は黒でほぼ統一されていてわかりやすいですが、赤と青のカラーチャートの場合に陽線が赤の場合と青の場合があって不思議に感じた方がいるのではないでしょうか?
ちなみに欧米では主流のバーチャートは色分けはされていませんが
OPEN(始値)とCLOSE(終値)が横棒で表されています。
チャートは左から右へ動きますので
CLOSEからOPENへと流れがつながるように見ていきます。
これはローソク足でも同じなので、始値と終値に注目すれば1色でも陰線陽線が見分けられます。
どうでしょうか?やはり見にくいですね
ローソク足の色はなぜこんな色になっているの?
当初は、陽線が赤で陰線が黒で書かれていたそうですが、
印刷をする関係で白と黒が一般的になったと言われます。
また、FXチャートにおいては、
陽線が赤、陰線が青で表現される場合と
陽線が青、陰線が赤で表現される場合があることに
気がついた人はいるでしょうか?
この理由は、
POINT海外では、陽線=安全の青、陰線=危険の赤の意味で陽線が青、陰線が赤 が多く使われているそうです。
日本は、陽線=日が昇る赤、陰線=日が沈むというもので陽線が赤、陰線が青 となっているそうです。
MT4(メタトレーダー4)でのローソク足の色の変え方
チャートの色を自分の好みの色にしていきましょう!
①メタトレーダー4の上部メニューのチャートをクリック
②つづいてプロパティをクリックしてください
基本配色で大まかに色を変えられます。
- Yellow On Black
- Green On Black ・・・初期設定はこれになっています。
- Black On White
Black On Whiteの場合はこのような設定になります。
ローソク足の色を変えたい場合は、以下の4つの色を変えればOKです。
- 上昇バー
- 上昇ロウソク足
- 下降バー
- 下降ロウソク足
あと、背景色を変えることで見やすく眼に優しいチャートにすることもできます。
チャートを印刷する場合は、背景色が白にした方がインク代がかなり節約できます。
まとめ:ローソク足は自分の見やすい色にしよう!
MT4を使えば自分の好きな色にチャートを設定できますので、見やすい色にカスタマイズしてなれてしまいましょう!
スマホ版のMT4のチャートの色の変更方法については「スマホ版 MT4のローソク足チャートの色の変更方法」を御覧ください。
こんにちはFX学校の青木です。 私もチャートにこのローソク足を表示しています。 ローソク足はいいですよ。 非常にたくさんの情報が詰め込まれています。 FX初心者の人には、情報がいっぱい入っていることが逆に混乱させてしまうのでロー[…]